若年性認知症のつどい 縁(えにし)の会 2月のご案内
と き:令和7年2月15日(土)午後1時30分〜3時30分ところ:徳島県立総合福祉センター 本人;1階 ボランティア連絡室、ご家族等;2階 会議室参加費:無料毎月、若年性認知症の当事者を中心に、軽作業をしながら談 […]
[続きを読む]
認知症になったとしても、介護する側になったとしても、人としての尊厳が守られ日々の暮らしが安穏に続けられなければならない。
認知症の人と家族の会は、ともに励ましあい助け合って、人として実りある人生を送るとともに、認知症になっても安心して暮らせる社会の実現を希求する。
と き:令和7年2月15日(土)午後1時30分〜3時30分ところ:徳島県立総合福祉センター 本人;1階 ボランティア連絡室、ご家族等;2階 会議室参加費:無料毎月、若年性認知症の当事者を中心に、軽作業をしながら談 […]
[続きを読む]
一足先に認知症とともに歩む当事者が、認知症と診断されたあなたの相談に応じています。年齢は問いません。ご家族の方とご一緒でも大歓迎です。これからの未来を、ともに語り合いましょう。若年性認知症支援コーディネーターも同席し、ご […]
[続きを読む]
集え、ケアメン!男性介護者と支援者のカフェです。認知症以外のご家族をケアされている男性、関係者も自由にご参加ください。プログラムは特に設けていません。くつろいだ雰囲気の中、ゆっくりとお話ししましょう。2月は、別イベントが […]
[続きを読む]
つどい と き:令和7年2月4日(火)午後1時30分~3時30分ところ:徳島県立総合福祉センター 1階 ボランティア連絡室本人、家族、支援者など、どなたでも参加できます。出入り自由、予約は不要です。認知症について、ケアに […]
[続きを読む]
と き 令和7年1月26日(日)10時00分 〜 13時30分ごろところ cafe de あい 徳島市大松町西奥外31 注:渋野公民館の空調設備の故障のため、会場が変更となっています。参加費 100円(+お弁 […]
[続きを読む]
2024年1月、「共生社会の実現を推進するための認知症基本法」(以下、認知症基本法)が施行され、今月3日に「認知症基本計画」が閣議決定されました。 いよいよ、認知症基本法の理念に基づいた計画が起動されます。 徳島県でも […]
[続きを読む]
歩き遍路の方々が多く往来する道に面したcafe de あい認知症の人とみんなの活動センターWORKSあいの活動日に、お遍路カフェをオープンしました!寒い季節にはホットコーヒー、暑い季節には水出しアイスコーヒーを。認知症の […]
[続きを読む]
ハートの形に育てたすだちです。 スライスするとかわいいハート型。 プレゼントに、お料理やドリンクのアレンジにいかがでしょうか?認知症の人とみんなの活動センターWORKSあいが、考案者・高橋輝美さんと共同で、栽培に取り組 […]
[続きを読む]
認知症の人とみんなの活動センターWORKSあいの活動日に、ご相談をお受けします。認知症以外のお困りごとでも大丈夫です。認知症の当事者との活動にも参加していただけます。詳しくは、お問い合わせください。と き:火曜(第1を除 […]
[続きを読む]