とくしま希望大使

2023年9月26日、認知症本人大使「とくしま希望大使」として、徳島県支部メンバーのお二人が任命されました。

写真および下記の紹介文は徳島県ホームページより

後藤 美弥子(ごとう みやこ)さん 
 徳島市在住の83歳(任命時点)
 80歳の時、アルツハイマー型認知症の診断を受ける
 元看護師で、大学病院で定年まで勤務後、17年間子育て支援のボランティアをしていた。
 現在は、週1回のWORKSあい(認知症当事者の方が軽作業などを行う場)の活動に参加されている

島田 豊彰(しまだ とよあき)さん
 藍住町在住の50歳(任命時点)
 47歳の時、アルツハイマー型認知症の診断を受ける
 県職員として働きながら、これまで、講演会の講師やパネリストとして県内外で活動

 島田さんは、おれんじドアとくしまの中心メンバーの一人でもあります。
 現在、お二人とも認知症の人とみんなの活動センターWORKSあいの活動に、積極的に参加されています。

とくしま希望大使の活動予定

徳島市地域包括支援センター主催の家族介護教室に出演

とくしま希望大使のふたりと支部代表が、家族介護教室でお話しします。
タイトル「認知症とともに生きる」
と き:2024年1月23日(火)午後2時〜1時間程度
ところ:徳島市医師会館
申込み・問合せ先:徳島市地域包括支援センター
         0120-24-6423

認知症になっても終わりではない

2024年2月8日、認知症の人とみんなの活動センターWORKSあい にて

 とくしま希望大使の後藤美弥子さんが、WORKSあいに水仙の花束を持ってきてくれました。
 前日に、徳島県社協権利擁護センター主催の研修会にとくしま希望大使が招かれて、会場とオンラインの視聴者に、認知症本人の想いを語りました。
 その際に、後藤さんが心がけていることとして、朝夕、川の土手を散歩することを話されました。今は水仙がきれいに咲いていて、心が洗われると。
 次の日、WORKSあいの活動のため自宅にお迎えに上がると、玄関から水仙の花束を持って出てこられました。昨日、話題に出したので、朝、土手に積みに行ってきたとのこと!
 長谷川和夫先生が語られたことば、「認知症になってもそれで終わりではない、また戻ってこられる、ということです。」(父と娘の認知症日記:中央法規)を思い返しました。
 後藤さんも、認知症当事者との心温まる交流を通じて、“戻ってきている自分”を実感されています。

徳島県政広報誌「OUR徳島」に、とくしま希望大使が紹介されました

「OUR徳島」令和6年2月号で、とくしま希望大使とその活動が特集されました。
記事は、徳島県ホームページをご覧ください。
WORKSあいの活動も紹介されています。